新型コロナウイルスワクチン被接種者に対する移動支援事業の実施
新型コロナワクチン被接種者に対する移動支援事業
高齢者のワクチン接種後の心身の負担を軽減し、安全にご帰宅いただくことを目的として、
帰宅時にタクシーを利用される方にタクシー利用券をお渡しします。
(注)オミクロン株対応ワクチン接種の際にも配布します。
対象となる方
65歳以上の高齢者で、市内の個別医療機関又は集団接種会場で新型コロナワクチンを接種された方
補助内容
1000円(上限)
- 接種会場でお渡し
- ワクチン接種当日に限り、本人のみ利用可能
- 利用時は、ワクチン接種済証をタクシーのドライバーに提示
- おつりは出ません
- 被接種者1人につき1枚利用可
- 接種当日のみ利用可能
利用可能なタクシー会社
京王自動車株式会社
美善交通株式会社
イースタンモータース調布
日本交通立川株式会社
つくば観光交通株式会社
チェッカーキャブ無線協同組合
東京都個人タクシー協同組合
日個連東京都営業協同組合
NPO法人ちょうふ自立応援団
東都タクシー無線協同組合
株式会社グリーンキャブ
十全交通株式会社
アイラス介護タクシーグループ
全国介護タクシー協会
介護福祉タクシーすまいるハイケア
有限会社ケアサービスげんき
府中観光交通株式会社
三和交通多摩株式会社
トーショー交通株式会社
特定非営利活動法人調布ハンディキャブ
信和事業協同組合
株式会社東京タクシー
エスコート交通株式会社
介護タクシー 優楽
福祉介護送迎サービスあけぼの
介護タクシーあゆむ
(R)大空移送サービス
コアラ調布
ケアステーション太陽
スマイル・ケア
武蔵野コアラ
介護タクシー ケアレスキュー
つばさ福祉交通株式会社
寿交通株式会社
ビゲスト株式会社
Tamaケアタクシー・ネットワーク
株式会社一二三交通自動車
第一交通武蔵野株式会社
世田谷区福祉移動支援センター「そとでる」
ケアサービスあゆむ
ケアタクシーアルベリー
AIENケアサービス
介護タクシー松ちゃん堂
株式会社アスモ介護サービス
シマノ介護タクシー
ビオラ介護タクシー
- トップ >
- 新型コロナウイルス感染症に関する情報 >
- ワクチン接種 >
- 接種概要 >
- 新型コロナウイルスワクチン被接種者に対する移動支援事業の実施
このページのお問い合わせ先
新型コロナワクチンコールセンター
電話番号:0120-139-710ファクス番号:042-441-6101
メールアドレス:corona@city.chofu.lg.jp
2023年2月8日 更新